採用・求人
- HOME
- 採用・求人
2022年度(76期弁護士登録予定者)採用
当事務所の新人採用のイメージ

採用スケジュール
※1 日程は変更になる場合があります。最新の情報は本ページ内で随時更新していきます。
※2 各説明会等の参加方法等については、決まり次第本ページ内でご案内いたします。
9月6日(火) | 司法試験合格発表 | |
10月5日(水) | 17:30~ | 司法試験合格者向け学習会 |
10月8日(土) | 13:00~ | 法律家4団体合同説明会 当事務所も参加いたします。 |
10月13日(木) | 13:00~ | 東京三弁護士会就職合同説明会① 当事務所も参加いたします。 |
10月15日(土) | 13:00~ | 東京三弁護士会就職合同説明会② 当事務所も参加いたします。 |
10月26日(水) | 18:00~ | 旬報法律事務所 事務所説明会 ( 詳細はこちら ) |
事務局職員募集要項
当事務所では、働く人や市民の生活と権利を守る事件を多数取扱う法律事務所です。
業務や活動に意欲のある方を望みます。ぜひご応募ください。
正規職員(正社員)
- 雇用期間 雇用契約期間の定めなし ※試用期間3ヶ月
- 職務内容 電話応対、接客、書類作成補助、記録整理、裁判所・法務局等への書類提出、各種書類の取寄せ、強制執行立会など法律事務全般
- 応募資格 パソコンの基本操作(Microsoft Office 等)ができる方
- 勤務時間 9:00 ~ 17:00 または 9:30 ~ 17:30(交替制 / いずれも休憩1時間の実働7時間)
- 休日 土曜、日曜、祝日、年末年始(夏季休暇あり)
- 賃金 面談のうえ決定(月給20万円以上)、交通費全額支給、賞与あり
- 加入保険 労災保険、雇用保険、社会保険完備
● 応募要項 ●
以下の書類を当事務所採用担当宛てにご郵送ください。
・履歴書(顔写真付)
・卒業証明書(新卒者は卒業見込証明書)
・小論文(800字程度 / 以下①②のいずれかのテーマを選択)
①日本国憲法について ②労働問題について
【応募締切】 2022年11月14日(月)必着
書類選考のうえ、面接をさせていただく方にはご連絡いたします。
なお、応募書類のご返却は致しませんので、あらかじめご了承ください。
臨時アルバイト
- 雇用期間 2023年3月末日まで
- 職務内容 電話応対、接客、書類作成補助、記録整理、各種書類の取寄せなどの法律事務
- 応募資格 パソコンの基本操作(Microsoft Office 等)ができる方
- 勤務時間 9:00 ~ 17:00(休憩1時間)
- 休日 土曜、日曜、祝日、年末年始
- 賃金 時給1500円、交通費全額支給
● 応募要項 ●
履歴書(顔写真付)を当事務所採用担当宛てにご郵送ください。
【応募締切】 2022年11月14日(月)必着
書類選考のうえ、面接をさせていただく方にはご連絡いたします。
なお、応募書類のご返却は致しませんので、あらかじめご了承ください。