記事一覧
-
テレワーク導入・運用の際は適切なルール作りを
*旬報法律事務所・所報(2021年夏号)Up To Now* 新型コロナウイルスの流行により、テレワークの導入が急速に拡大しています。テレワークは、労働者にとって、感染リスクを回避でき、通勤時間を削減したり […]
2021.10.15 事務所報
-
育児休業をとりやすくなりました
*旬報法律事務所・所報(2021年夏号)Up To Now* 育児休業に関する法改正がなされました。ポイントは以下の5点です。 ① 産後8週間の期間に最大4週間(2回に分割可能)の「出生時育児 […]
2021.10.15 事務所報
-
年越し支援・コロナ被害相談村
*旬報法律事務所・所報(2021年夏号)Up To Now* 昨年 12月、住居等を失って困っている人を年末年始に支援するボランティア活動を行うことを決意し、新宿区立大久保公園での「年越し支援・コロナ被害相 […]
2021.10.15 事務所報
-
-
在籍出向等に関する講演を行いました◆鈴木悠太
2021年10月2日、関東ブロック労委労協第17回委員研修会において、鈴木悠太弁護士が「在籍出向等の労働移動の実施における法的問題と留意点」というテーマで講演しました。
2021.10.11
-
報道されました◆大熊政一
「心理的瑕疵物件」(入居者が亡くなったいわゆる「事故物件」)を巡る国土交通省のガイドライン案に対し、全国自死遺族連絡会と、当事務所の大熊政一弁護士が所属する自死遺族等の権利保護研究会とが連名で、その問題点を指摘する意見書 […]
2021.10.07
-
75期弁護士登録予定者向け事務所説明会@zoomのお知らせ
旬報法律事務所では、労働事件、交通事故事件、離婚事件、相続事件、消費者事件、借地借家事件、医療過誤事件、その他一般民事事件全般、刑事弁護事件、少年事件等の案件を主に取り扱っています。 所属する29名の弁護士には、各分野の […]
2021.10.04 採用
-
担当事件が報道されました◆佐々木亮・市橋耕太・伊藤安奈・鈴木悠太
当事務所の佐々木亮弁護士、市橋耕太弁護士、伊藤安奈弁護士、鈴木悠太弁護士が代理人として担当している労働事件について、東京都労働委員会で不当労働行為の認定がなされました。 ●弁護士ドットコム ニュース 「『不 […]
2021.10.04
-
通常営業再開のお知らせ(2021/10/1~)
2021年9月30日をもって東京都に発出されていた緊急事態宣言が解除されることに伴いまして、翌10月1日より、当事務所の営業時間は以下のとおりとなります。 午前9時00分 から 午後7時00分 まで &nb […]
2021.09.30 営業時間等
-
第10回「JUNPOウェブセミナー」開催のお知らせ
【 9月30日(木) 12:10 ~ 12:40 】 第10回 JUNPOウェブセミナー 「よく分かる離婚の準備 Part 2 ~悔いのない離婚のために~」のご案内 旬報法律事務所では、Zoo […]
2021.09.28 セミナー
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (34)
-
2024年 (77)
-
2023年 (52)
-
2022年 (46)
-
2021年 (60)